

空家再生による「まちづくり」4
ゲストの、鳥取県財政課建築技師、林拓磨さんの紹介です。


空家再生による「まちづくり」3
ゲストに招いた、鳥取県財政家建築技師の林さんの話で、一番興味深かったのは「ホンバコ・カフェ」の話です。店内に本箱をいくつも置き、お客さんがそこに自分たちの本を並べて、客同士で共有する、そんな新しいスタイルのカフェを作る、というアイデアです。これは実に素晴らしい。


空家再生による「まちづくり」2
富士河口湖町のまちづくり講演会の続きです。これまでの活動を報告しています。「Free Coffee 一杯どうぞ」など、小さな行動を重ねることによって、まちを元気にしていく試みが、いくつも報告されています。


空家再生による「まちづくり」1
富士河口湖町の若手有志が中心となって、まちづくりをどう展開していけば良いのか、他自治体の成功事例を紹介しながらの講演会の様子です。テーマは「空き家再生によるまちづくり」。人口減少で縮み行く、地方自治体の危機的局面を「超絶縮退化」と名づけ、危うい現状をまず報告していきます。